建築基準法違反の手抜き工事だらけのエクステリア、造園業界。 愛媛は今治の蒼園(しょうえん)

お問い合わせはこちらへ limegardens@gmail.com   ☎0898-48-2992                

ホームページはこちらです➡ http://www.shoenda.com/

2011年02月

会社で唯一のロゴ!

会社で唯一のロゴ!

テーマ:機材(機械、工具)の話

弊社蒼園の石のロゴ看板以外に、まともな看板も車に社名もなーんも書いてない弊社の唯一の・・・・・・

が・・・・これ!

弊社に3台あるユンボ(パワーショベル、バックホー、エクスカベーター)のうちの真ん中のサイズの一台にこんな風に。

あっ!そうそう世界一小さいユンボであるコイツはhttp://blog.niwablo.jp/ide/date/2010-08-18.html売りましたので今は無いんですよ。

ユンボ2

ユンボ1

たかが建設機械のロゴだけど・・・ぶっとい字で・・・・・なんてのは嫌なんで

イラストレーターでピコピコとモールドを作ってペタッと貼りました。

一応蒼園の漢字は読みにくいので、この写真ではちょっと見えにくいですけどちゃんとしょうえんとふりがなを振ってるんですよ。

おわり。

皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

ニュージーの地震に想う....レンガに鉄筋が入ってなきゃ、そりゃ倒れるさ!

ニュージーの地震に想う....レンガに鉄筋が入ってなきゃ、そりゃ倒れるさ!

テーマ:手抜き工事だらけのいい加減な業界

ニュージーランドの地震の映像を見た。

本当に辛い。

若い頃に過ごした彼の地がこんな悲惨な有様になるとは・・・・。

亡くなった方や怪我をされた方、家や職場が被害に遭われた方の中に、もしかしたら知り合いがいるかもしれない。

全ての友人、知人の連絡先がわかる訳ではないから、余計に心配だ。


さて....

テレビでは崩れたクライストチャーチ大聖堂の映像が写っていた。

ほぼ地震の無い宗主国たるイギリスでの仕様のままに建てられたのだろう。

100年以上前の石造だから鉄筋が見当たらない。

他にもレンガの建物も崩れていた・・・・これも鉄筋が見当たらない。

で・・・この番組のコメンテーターが一言

「レンガは怖いですね・・・・・日本じゃこういうことはないですよね」




あのぅ.....違いますよ。コメンテーターさん。

レンガ造や石造だけでなくて木造も鉄筋+ちょっぴり鉄骨かつ柱が少ないなコンクリート造もそこらじゅうで倒れてますけど・・・・・・


鉄筋+ちょっぴり鉄骨かつ柱が少ないなコンクリート造のビルが倒れる程の地震で、鉄筋の入ってないレンガの建物が平気なはずがないでしょう!

鉄筋が入ってなけりゃ、レンガもブロックも倒れますがな!



でもね、日本も同じですよ。

鉄筋が入る穴も最初から無く、重金属やダイオキシンの含有が疑われる(溶出試験もしていないからデータもお客様に見せられない)、ぼろぼろ傷だらけの解体レンガ(古釜レンガ、古窯レンガ、耐火レンガ、アンティークレンガ)を使って、高さが1.5メートルもあるような塀や門柱を造るという無茶苦茶な工事をどこでも当たり前にやってますがね。

 

穴の無いレンガを平気で塀に使ってますがな!

こういうのを手抜き工事と言うんですがな!

相変わらず、この国の行政もマスコミも知識人とかやらも能天気だ!

この国が先進国の中で一番巧妙に手抜き工事をしていることを知らないのだから。

 

でも、宮城県沖地震も(参考:宮城県柴田町防災マップ(http://shibata.miyagispace.net/node/8)も、阪神淡路大震災も、今までのどんな地震も、手抜き工事だらけなのにぜーんぶうまく国民をだましてすり抜けてきたエクステリア、造園業界だから

これからも大丈夫でしょう・・・・・

とは言い切れないけどね!

※参考までに・・・下記は過去のブログより抜粋

1978年の宮城県沖地震でたくさんの方がブロック塀の下敷きで亡くなられた・・・・・慌てた行政はブロック塀の建築基準法違反が当たり前の現状に(知ってたくせに)驚いたふりをして(よっ!千両役者っ)、業界にさらに厳しい基準を設けるよう要請したが・・・・・

未だに最低限の基準たる建築基準法もほぼ守られることがない・・・・

建築基準法施行後60年以上経った今も・・・・何も変わらない。

 

 

 

 

皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

ついにフィリピンの森林伐採全面禁止!熱帯の木を巡り人が殺され、失業し、川が氾濫する。だけど知ったこっちゃねえの日本人は、ウッドデッキを造り、幸せに浸る!

ついにフィリピンの森林伐採全面禁止!熱帯の木を巡り人が殺され、失業し、川が氾濫する。だけど知ったこっちゃねえの日本人は、ウッドデッキを造り、幸せに浸る!

テーマ:資材の話

 

フィリピンでは森林の違法伐採者による森林保護官の殺害が後を絶たないらしい。

日本では考えられないことだ。

そして今月、アキノ大統領は森林伐採による(自然)災害があまりに多い為、大統領令により森林伐採全面中止を宣言し、それを強行するらしい。

これにより65万人が失業し、さらに関連企業等を含めると150万人の失業者を生むと懸念されているらしい。

もうここまで、事態は深刻になっている。

 

木を切れば、人が殺される。

木を切れば、自然災害を助長する。

木を切らなければ、人は食べてゆけない。

私たちが買うから、彼らはお金が手に入る。

私たちが買うから、彼らは幸せになれる?

 

この現状に対して私たちはどうすべきか!

かたや日本人に相手にされず、放置され、衰退してゆく、日本の森の木々。

何かがおかしい日本という国。

弊社は将来において、熱帯の木でウッドデッキを造ることは無いだろう。

 



皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

フェイジョアの実が沢山収穫できました。

フェイジョアの実が沢山収穫できました。

テーマ:植物の話

フェイジョアの実

昨年もフェイジョアが沢山収穫できて販売しました。

写真は最後の残りです。

若い頃ニュージーランドで受粉の勉強をしていたころ、お金が無くてこればかり食べていました。

キウイフルーツの畑の防風生垣としてフェイジョアが植えられていましたが、ボテボテ実が落ちても

誰も食べないので拾って帰って夕食代わりにしていました。

あくまでも大事なのはキウイの実で、フェイジョアはあんまり......という雰囲気でした。

とても甘くて.......おいしかった。

でも日本ではあの味にはなりません。

そこそこの味にしかなりません。

私もまだまだ修行が足りません。一生勉強です。



皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

風が強いな・・・コンクリートの凍結防止シートが飛んじゃうよ!

風が強いな・・・コンクリートの凍結防止シートが飛んじゃうよ!

テーマ:手抜き工事の話

三連休の初日の昨日は日本中大雪だっだようだが、弊社蒼園(しょうえん)のあるこちら今治市の市内中心部は全然降ってない。しかし、本社はかなりの雪。エクステリアセンターのある西条市はもっと雪!
しかし・・・・ほんとっ・・・今治市の旧市内は雪が降らないな・・・・。
 
さて、朝5時半に今日の予定の打ち合わせ。毎日、刻々と変わる天気に予定は未決!臨機応変に組み直す。予定は天気が決める。
しかし・・・・・風が強いな・・・・突風だ!一昨日にブロック塀を造った数メートルの長さの現場の凍結防止の養生シートが気になる。一応風が強いことを見越してポリエチレンシートを透過シートで被覆しているが、並みの風じゃない。
で、私の出番!
今治市鳥生の現場へGO!


私の軽のライトバンが風でふらふら揺れるよ!当たり前ですけど、お客様に「シートが飛んでないすかぁ~」なんて無粋な電話はできませんよね。養生するのは弊社の努め、確認するのも弊社の努めですからね。
午前7時1分に現場へ到着!
良かった。風を受けてもなんともないね!
雨や雪の心配があったので、この現場はいつもの布団や毛布は用いず、透過シートと農業用の厚手の0.075ミリのポリシートで二重被覆!今日の今治市中心部の日中のピンポイント気温予報は4℃から8℃。

5日間はコンクリート(この場合ブロック塀の目地)の温度は2℃以下に下げてはならないと建築基準法で決まっている。


よっしゃOKだ・・・・。

万一を見越してとりあえずポリシートは剥がして昼間は透過シートだけにしておいて、風が凪ぐ夜にはまたシートをかけよう。明日の朝の市内中心部の予報最低気温は-2℃だから。

もう一度書く・・・・5日間は2℃以下にコンクリートの温度は下げてはならないと建築基準法で決まっている。新しいコンクリート(モルタル、セメント)は-1.5℃から-2℃で凍結して破壊される。ブロック塀は法的に建築物なのだから法に従うだけ。とっても単純だ!

おっと・・・・同じくコンクリート工事をしている新居浜市の明日の最低気温は・・・・1℃か!でも、あそこは山の中腹だから・・・・もっと下がるな!よっしゃシートが大丈夫かどうか再度確認にGOだ!

えーっと西条の現場のコンクリートはもう昨日の時点で3.5ニュートンの強度がでているから・・・・ああ忙しい!

誰もやらないことをやる

それが蒼園(しょうえん)です。

なぜならそれが法で決められた当たり前のことだから・・・・・。




皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

4つのうちの一番上だけで結構ですから・・・。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

前輪を上げてスピンターンをする1.5トンのショベルカーを操る私!

前輪を上げてスピンターンをする1.5トンのショベルカーを操る私!

テーマ:機材(機械、工具)の話

弊社に日立製(OEM)の特殊な四輪駆動の土をすくいとりダンプなどに積み込むショベルカーがある。

http://www.hitachi-kenki.co.jp/products/loader/index.html

しかし、あまりにヘンテコなためにほとんど売れなかったのだそうだ。よって今現在は販売されていないので、上の日立のHPにも写真は無い。

この機械が道路工事や建設工事の現場で使われているのを私は未だかって見たことはない(もちろん少しは使われているだろうが、とても少ないだろう)

そう、こいつは動きがとてつもなくシビアで、危険なためオペレーターもあまり使いたがらないのだろう。

但し頑張って練習して相当に高いレベルで使いこなせれば、我々の仕事の現場のような狭小地において、これほど能率の上がるショベルカーも存在しないだろう。

私はたくさんの種類の重機のなかで、こんなに運転が楽しいものも無いように思う。

そう、こいつは自動車に例えるなら

ベンツのウニモグ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Unimog.png

バイクならトライアル系

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hornberg.jpg

といってもいいだろう。

先日も私がこいつの整備をしていたら、付き合いのある

キャタピラージャパン(旧キャタピラー三菱、http://japan.cat.com/

のこちらの営業所長が所要で尋ねてこられて、

「これを近くで見たのは初めてですよ。うちも昔はこのタイプのをアメリカから輸入したのがあったんですが、(愛媛県では)売れた話は聞いたことがないですよ」

「それで.......どんなに動くんですか.....重さは1.5トンぐらいですよねこれ...エンジンは? へえ~同クラスのユンボ(バックホー)の倍ぐらいの出力ですか。パワーはありますよね。エンジンがでかいんだ・・・。すごいですね。でもこの格好ですからね。結構ゆっくりした動作なんでしょ」と整備士あがりの所長は興味しんしん。

で.....私が乗ってみせると

「えっ!えっ!えっ!.....ウイリー?......これじゃまるでバイクの曲芸じゃないですか.....前輪上げてスピンターンする(1.5トンもの)重機なんて.....こんなの信じられん!人間だったらバレエしてるみたいですよ。社長!テレビに動画を投稿したらどうですか!」

私は交通事故で足を痛めたため、現場の力作業は同年代の男性並には出来ないけれど、二十年以上三台を乗ってきたこのタイプのショベルカーは手足のごとく自由自在に操れる。

狭い家の間も、神社の石段も登り(当然限度はあるけど)、土を運ぶ........私は書類とにらめっこするより現場の仕事が好きだ。

まっ、いつか動画をここで載せますね!

たぶん.....井出はこんなにアホなことをするんやな.....とあきれられるだけだろうけど......



皆様........是非ポチと、このへんてこブログにワンクリックをお願い申し上げます。

では・・・下のエクステリアもしくはぶろぐ村と書かれているところのどちらか一つをポチ!

押してなんかやるか!なんていわずにポチ!

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
最新コメント
記事検索